06 | 人と会うこと
昨日は投稿できず、申し訳ありません!!
そして、今回もまた、すごい強烈なタイトルで、
お花とは関係ないことを記載しようかなーと思います!!
私、基本的に出店以外で人と会わないんですけど、
#いきなりすごいことをおっしゃる( ◠‿◠ )
昨日は、人づてで特殊な業種の革靴屋(修理)さんや、陶芸屋(輸入した陶芸品)さんとお会いして、
お話をさせて頂きました。
一応、私が基本、人に会わない理由はいくつかあるのですが、
その中の一つに、
人と話すと、”自分の心がブレる『可能性』があるから”です。
これは正しいか正しくないかはどちらでも良いのですが、
個人事業主ないし経営者は、
結局、最後は自分の決めた道(信じた道)を進むしかないと思っていて、
それが、例えば、
誰かに何かマイナス的な発言をされた時に、
心がブレないメンタルの人はそのまま突き進めばいいのですが、
特段、私、メンタルが強いわけではないので、
もし、人と会って、助言ないしマイナスの発言をされた時、
自分を信じてきた道を疑う可能性が出てきてしまうんですよね。
それって、新しいことを挑戦しようとしてる時に、
あまり意味がなくて、
その可能性を一つでも潰すために、
現段階においては、出店を除き、ほとんどのケースで人には会いません。
それが幸せかどうかなんて関係なくて、
そうしていないと、まだ未成熟な私は誰かに助けを求めたくなるし、
自らで成長する時間を放棄してしまう可能性があるので、
その可能性は潰しておいた方が、
あとは這い上がるだけなので、そうしています。
ただ、昨日は、仕事の打ち合わせ?も含め、お会いできる機会をいただいたので、
お会いしお話をさせて頂きました。
お話を聞いていて、
”あーなるほど”と感心したのは、
やはり、その専門に通ずる方々なので、
一つ一つの話が奥深く、聞いていてとても楽しいんですよね。
あとは、その自分の職業自体に向き合ってる姿勢を話しの内容から感じられて、
すごい納得した日でした。
なかなか、人の話しを聞く機会がないので、
非常に新鮮な日で、たまにこういう刺激(機会)ももしかしたらいいのかもなーと
思わせてくれる日でした。
そして、珍しい行動をしてしまったため、信じられないほど体力を消耗し、
昨日は速攻寝てしまいました。とさ。
とさ。
コメント